アイソローロウ – レバレッジ – プロタイプ
- 特徴
-
クラスA・・・シートパットの厚さや革の仕様、マシンの塗り仕上げなどの工程において丁寧に作成されています。シートパット、ボディカラー変更希望の場合はこちらをお選びください。
クラスB・・・通常仕上げのみです。
・日本人の体格に合わせた独自のノウハウにて、マシンの細かいサイズ調整や可動部分の工夫を施しています。
・シートの高さ、パットの位置が自在に調節ができるので、手の長さなど、体系的特徴に合わせた細かいセッティングが行えます。
・このマシンに施された細かい工夫によって、従来のアイソローイングマシンと比べて、対象とする筋へのベストなフォームを整えられます。絶妙な角度にカスタマイズされたパットやシートの位置、これにより、骨盤前傾保持、上体を真っすぐに保った姿勢など、動作中の背中の筋に対する負荷の掛かり方が、動作中の軸からぶれにくく、フォームが格段に安定いたします。
従来のアイソローイングマシンで首や肩、腰を傷めやすいトレーニーの方などに、お勧めです。好みのセッティングが可能ですので、動作中のリスクが大きく無くなります。・プレートロード式またレバレッジ式の稼働方式にて作成、驚くほどスムーズで自然な動作を可能にします。とてもシンプルで頑丈な方式ですので高重量時でも安全性が高いです。
ハンドルの位置、マシン可動部の位置が、日本人の体格に設計されているためスタートポジションに入りやすく、広背筋など筋肉の動きに合い、すべてのポジションにおいて負荷が掛かり続けます。●ターゲットとなる主な筋肉
広背筋、大菱形筋
鈴木克彰のスペシャルポイント
・マシンの主要フレームの鉄はクラスA(通常より分厚い)を基本として、堅牢強固に作成
・結合ボルト類は鉄より強固なステンレスを使用
・プレートバーのサイズはオーダーできます。
プレートバーのサイズ50mm、25mm等々、どんな状態にでもオーダー可能です。
・マシンの消耗部品「可動部、各種ピン、ボルト&ナット、パッド」等々、交換パーツ式に工夫して作成していますので故障は、主に消耗品の摩耗になります。
それらをリーズナブルなパーツ交換でアフターケアも整えております。
マシンの主要フレームは特筆して堅牢強固ですので末永く使用できます。